国内FXでは、日本の法律上、レバレッジの上限が25倍までと決まっています。
一方で海外FXとなると、国内FXでは想像もできないような高いレバレッジでトレードが可能。
さらに海外FX業者のレバレッジは、400倍~500倍が平均と言われているほどです。
中には、最大レバレッジ3,000倍の海外FXブローカーすら存在します。
とは言え、
- 超ハイレバレッジでのトレードは、違法にならない?
- どのブローカーも高いレバレッジで取引できるが、どの業者が良いか判断できない
- トレードで負けたら、多額の借金を負うことになるの?
など気になるのではないでしょうか?
そこでこの記事では、海外FXのレバレッジに関する疑問や各FXブローカーのレバレッジ比較などをまとめています。
具体的には、
- 海外FXのレバレッジに関する疑問点
- FXブローカー14社のレバレッジ比較
- レバレッジ以外で見るべきポイント
の順番で海外FXのレバレッジについてご紹介しています。
この記事は、これから海外FXトレードを始めようとしている方やレバレッジが高いブローカーを知りたい方には、特に読んでいただきたい内容となっておりますので、ぜひご一読くださいね。
- レバレッジの疑問点・よくある質問をご紹介
- 海外FX業者を徹底調査!~14社のレバレッジを比較してみました~
- FBS(エフビーエス)~レバレッジは業界トップの3,000倍~
- is6com(アイエスシックスコム)~レバレッジ1,000倍~
- Gemforex(ゲムフォレックス)~レバレッジ1,000倍~
- HotForex(ホットフォレックス)~レバレッジ1,000倍~
- XM Trading(エックスエムトレーディング)~レバレッジ888倍~
- Titan FX(タイタンFX)~レバレッジ500倍~
- Tradeview(トレードビュー)~レバレッジ500倍~
- Land FX(ランドFX)~レバレッジ500倍~
- TradersTrust(トレイダーズトラスト)~レバレッジ500倍~
- FXDD~レバレッジ500倍~
- Axiory(アキシオリー)~レバレッジ400倍~
- iForex(アイフォレックス)~レバレッジ400倍~
- IFCMarkets(アイエフシーマーケット)~レバレッジ400倍~
- DealFX(ディールFX)~レバレッジ400倍~
- 海外FX業者の選び方!レバレッジ以外で見るべきポイント3つ
- まとめ:海外FX業者を選ぶ時は、レバレッジ以外の要素も考慮する必要あり
レバレッジの疑問点・よくある質問をご紹介
冒頭でもお伝えしましたが、国内のFXに比べると、海外FXは圧倒的にハイレバレッジでトレードが可能。
そのため海外FXは、少額の資金でも始めることができ、場合によっては多くの利益を獲得することも夢ではありません。
そして、そのようなことを実現できる背景には、レバレッジが大きく関係しています。
そこでまずは、海外FXのレバレッジに関する疑問点やよくある質問などを見ていきましょう。
そもそもレバレッジ(leverage)とは
レバレッジ(leverage)は、英語で「てこの力」という意味です。
ご存知の方も多いでしょうが、てこの力とは、少ない力で大きな物を動かすことが可能になる力という意味ですよね。
これをFXに当てはめると、まさに少ない資金で多くのお金を動かすことができる力ということになります。
仮に口座資金が5万円だったといます。
しかし200倍のレバレッジをかけることができれば、資金が5万円でも1,000万円分のトレードが可能になるのです。
もちろん、レバレッジをかけてトレードするということは、お金を大きく動かすことなるため、勝てれば大金が手に入ります。
しかし、負けると同じ額だけ損をすることになります。
この点には、十分に注意する必要がありますね。
日本国内のFXブローカーが海外FXのようなハイレバレッジに設定できない理由
国内FXブローカーのレバレッジが最大で25倍までとなっていることには、もちろん理由があります。
それは、我々トレーダーを守るため。
実は、昔から国内FXのレバレッジが最大で25倍だったわけではありません。
レバレッジが400倍の時代から50倍、そして25倍と徐々にレバレッジの最大値が下げられていったのです。
というのも、高いレバレッジの時代には、ギャンブルのようなトレードを行って、借金を抱えたり、破産したりする人が跡を絶たなかったため、現在の25倍というレバレッジになっています。
もちろん今後もレバレッジの制限が厳しくなり、最大レバレッジが引き下げられる可能性も考えられます。
なぜ海外FX業者はハイレバレッジに設定できるのか
これは、海外FX業者のレバレッジが高いのではなく、国内FXのレバレッジが低くなったため、相対的に海外FXのレバレッジが高く感じるのです。
もちろん日本と同じように、FX事業者はその国の法律や金融ライセンスの規制を受け、レバレッジを変更しているブローカーもいます。
とはいえ、日本の法律の規制は受けないので、海外FX業者のレバレッジは高水準を維持したままです。
またFXブローカー側は、高いレバレッジで運営してもあまり利益に影響しないという要因があります。
(逆にレバレッジを下げるとトレーダーが他のブローカーに乗り換えてしまい、損失を被る可能性すら考えられます)
さらに海外FX業者であれば、追証の無いゼロカットシステムを導入している場合が多く、トレーダーも安心してハイレバレッジの取引ができる魅力もあります。
海外FXのレバレッジにも国内FXのような制限がある?
高いレバレッジをかけてトレードできる海外FXですが、実はレバレッジの制限があります。
具体的には、証拠金や口座残高に応じて最大レバレッジが下がるという制限です。
これは国内FXがレバレッジ25倍までと規制されているように、トレーダーの資金を守る観点で行われます。
最大レバレッジ3,000倍のFBSを例に上げると、FBSでは口座残高が2万円を超えると最大レバレッジが3,000倍から2,000倍へ制限されてしまいます。
ちなみにこのレバレッジ制限は、各FX業者によって異なり、程度はマチマチです。
そのため、海外FX業者で口座開設する際は、最大レバレッジだけでなく、レバレッジ制限についても確認することをオススメします。
とはいえ、国内FXに比べると遥かに資金効率を高められます。
海外FX業者は信用しても大丈夫?
これだけ高いレバレッジで取引ができるとなると、
- 悪徳な企業なのではないか
- 稼げても出金できないのではないか
などの不安を抱える方も多いのではないでしょうか?
しかし、海外FX業者もれっきとした企業であり、日本の金融庁のような機関からライセンスを取得して運営されています。
言い換えれば、日本の金融庁に登録されていないブローカーというだけです。
健全に運営している企業であれば、違法でもなく迅速に出金対応にも応じてくれます。
ただ中には、ライセンスを持たず、詐欺まがいな行為を行う悪徳な企業も存在するので、海外FX業者を選ぶ際は、口コミ評判や特徴などをしっかりと吟味するようにしましょう。
また海外FXブローカーについて下記のサイトも参考になりますので、ぜひご活用くださいね。
海外FX業者を徹底調査!~14社のレバレッジを比較してみました~
では、ここから海外FX業者のレバレッジを比較していきます。
簡単に表にまとめると下記の通りです。
海外FX業者 | 最大レバレッジ | 初回入金額 |
FBS | 3,000倍 | 10,000円 |
is6com | 1,000倍 | 100円 |
Gemforex | 1,000倍 | 100円 |
HotForex | 1,000倍 | 500円 |
XM Trading | 888倍 | 500円 |
Titan FX | 500倍 | 20,000円 |
Tradeview | 500倍 | 10,000円 |
Land FX | 500倍 | 10,000円 |
TradersTrust | 500倍 | 10,000円 |
FXDD | 500倍 | 20,000円 |
Axiory | 400倍 | 20,000円 |
iForex | 400倍 | 10,000円 |
IFCMarkets | 400倍 | 10,000円 |
DealFX | 400倍 | 10,000円 |
この表からも海外FX業者のレバレッジが国内FXのモノとは、次元が違うことがわかりますね。
つまり、国内FXでトレードを行うよりも圧倒的に資金効率を高めることが可能にあるということです。
ではさらに、各海外FXブローカーの簡単な特徴やメリットなどを簡単にご紹介していきますね。
FBS(エフビーエス)~レバレッジは業界トップの3,000倍~
最大レバレッジ | 3,000倍 |
ゼロカットシステム | ◯ |
最小取引通単位 | 1,000通貨 |
FBS(エフビーエス)のレバレッジは業界No.1の3,000倍です。
(GemForexのレバレッジ5,000倍口座は期間限定であり、口座数も限定されているので除外させていただきます)
ただ先程もご紹介したように、FBSでは口座残高に合わせてレバレッジの制限を設けています。
具体的には、下記の通りです。
- 口座残高が2万円まで→レバレッジ3,000倍
- 口座残高が2万円超→レバレッジ2,000倍
- 口座残高が50万円超→レバレッジ500倍
少額でトレードを始める方にとっては魅力的であり、オススメできます。
(さらに追証のないゼロカットシステムも採用されており、安心してトレード可能)
ただ、50万円以上のまとまった資金でトレードを始める方にとっては、魅力の少ない業者であることがわかります。
もちろんこのようなレバレッジ制限は、他の海外FX業者でも導入されていますので、口座開設する前に確認し、自分にあった海外FX業者を見つけましょう。
is6com(アイエスシックスコム)~レバレッジ1,000倍~
最大レバレッジ | 1,000倍 |
ゼロカットシステム | ◯ |
最小取引通単位 | 50通貨 |
is6com(アイエスシックスコム)の最大レバレッジも業界トップクラス。
FBSには劣りますが、それでもレバレッジ1,000倍までかけることが可能。
さらに約定力が高いという強みもあり、スリッページが発生しにくいブローカーです。
(is6com独自のシステムにより、最速0.29秒での約定を実現しています)
また下記のようにサポートやキャンペーンも充実しており、手軽かつ安心してトレードすることが可能。
- カスタマーサポートはLINEでも対応してくれる
- 口座開設ボーナスあり
- 入金ボーナスあり
- ゼロカットシステムあり
ただ未だに金融ライセンスを取得していない点がデメリットと言えますね。
Gemforex(ゲムフォレックス)~レバレッジ1,000倍~
最大レバレッジ | 1,000倍 |
ゼロカットシステム | ◯ |
最小取引通単位 | 1,000通貨 |
GemForex(ゲムフォレックス)でも最大レバレッジ1,000倍で取引することが可能。
(期間限定かつ口座数限定で驚異のレバレッジ5,000倍口座もあります)
- 新規口座開設ボーナス2万円
- 入金100%ボーナス
- 紹介ボーナス・・・友人を紹介するもらえるボーナス
- 乗り換えボーナス・・・他のブローカーから乗り換えた際に含み損を補填するボーナス
など、豪華なボーナスがある点も魅力です。
また日本人によって創設された背景から、日本語サポートも充実。
金融ライセンスもニュージーランドで取得し、安全性の高いブローカーと言えます。
さらに、MT4の自動売買プログラムであるEAも数多く用意されており、スキャルピングも許可されていることから、海外FX初心者から上級者までオススメできる海外FXブローカーの1つです。
HotForex(ホットフォレックス)~レバレッジ1,000倍~
最大レバレッジ | 1,000倍 |
ゼロカットシステム | ◯ |
最小取引通単位 | 1,000通貨 |
HotForex(ホットフォレックス)も最大レバレッジ1,000倍という業界トップクラスのレバレッジでトレードができるブローカーです。
ただ最大レバレッジが適用されるのは、下記の4つの口座タイプのうち、マイクロ口座だけとなっている点に注意が必要です。
- マイクロ口座
- プレミアム口座
- ゼロスプレッド口座
- 自動売買専用の口座
一方で安全性は高いと言え、FCAという審査のシビアな英国の金融機関から金融ライセンスを取得しています。
またボーナスやプロモーションも多数用意されており、利用するメリットの多い業者であると言えます。
XM Trading(エックスエムトレーディング)~レバレッジ888倍~
最大レバレッジ | 888倍 |
ゼロカットシステム | ◯ |
最小取引通単位 | 10通貨 |
海外FX業者の中で、国内人気No1.と言っても過言ではない超有名ブローカーのXM Trading(XM)
最大レバレッジは888倍と高めであり、新規口座開設ボーナスもあることから、資金を用意せずにハイレバレッジの海外FXを始められる魅力的なブローカーです。
ただ有効証拠金が200万円を超えると、最大レバレッジに制限がかけられ、レバレッジ200倍までとなります。
とはいえ、
- 金融ライセンスあり
- 信託保全あり
と信頼性・安全性の高い海外FX業者で、国内のみならず海外でも口コミ評判の良いブローカーです。
そのため、これから海外FXをはじめる方で、トレード環境にこだわりのない場合は、口座開設ボーナスで取引ができるXMから試してみるのがオススメですね。
Titan FX(タイタンFX)~レバレッジ500倍~
最大レバレッジ | 500倍 |
ゼロカットシステム | ◯ |
最小取引通単位 | 1,000通貨 |
2015年からサービスを開始したTitan FX(タイタンFX)
最大レバレッジは500倍と海外FX業者の中では平均値であり、ボーナスやキャンペーンもありませんが、高い約定力と最狭クラスのスプレッドで急成長を遂げているブローカーです。
またゼロカットシステムが採用されているので、追証もなく安心してトレードすることができます。
そのため、ボーナスが無い点を他の海外FXブローカーで得た利益などで補い、サブ口座として利用するのもオススメですね。
Tradeview(トレードビュー)~レバレッジ500倍~
最大レバレッジ | 500倍 |
ゼロカットシステム | ◯ |
最小取引通単位 | 1,000通貨 |
運営歴15年を超える老舗のブローカーであるTradeview(トレードビュー)
レバレッジはTitan FXと同じく500倍ですが、長い運営歴から実績が多く、安心して利用できる安定感のあるブローカーです。
加えて信託保全も用意されており、安全性は業界トップレベル。
(信託保全は$35,000までです)
また他の海外FX業者では開示していないような
- 外部監査による監査証明
- 金融ライセンスの詳細な情報
- 経営陣の経歴
などの情報を公開し、運営の透明性も高いと言えます。
もちろんゼロカットシステムが採用されているので、追証を気にすることなく安心してハイレバレッジのトレードが可能です。
Land FX(ランドFX)~レバレッジ500倍~
最大レバレッジ | 500倍 |
ゼロカットシステム | ◯(ただし、自己申告する必要あり) |
最小取引通単位 | 1,000通貨 |
Land FX(ランドFX)もTitan FXやTradeviewと同様に最大レバレッジは500倍までとなっています。
下記のような充実したボーナスやキャンペーンも用意されており、お得に海外FXを始められるブローカーの1つです。
- 100%入金ボーナス
- リカバリーボーナス(ロスカット時に初回入金額の5%をキャッシュバック)
- デモコンペティション
もちろんLand FXでもゼロカットシステムが採用されているのですが、ゼロカットを発動するためには、自分でサポートサンターに申告しマイナス残高を補填してもらう必要があるのです。
他の海外FXブローカーのように自動でゼロカットしてくれるわけではない点に注意しなければなりませんね。
TradersTrust(トレイダーズトラスト)~レバレッジ500倍~
最大レバレッジ | 500倍 |
ゼロカットシステム | ◯ |
最小取引通単位 | 1,000通貨 |
TradersTrustも最大レバレッジ500倍の海外FX業者です。
2009年12月に設立され、サービス開始から今年で10周年。
- 日本語サポートあり(チャットもあり)
- 金融ライセンス取得
- 豪華なボーナス・キャッシュバックあり
- ゼロカットシステムあり
など、TradersTrustも魅力の多い海外FXブローカーですね。
FXDD~レバレッジ500倍~
最大レバレッジ | 500倍 |
ゼロカットシステム | ✕ |
最小取引通単位 | 1,000通貨 |
FXDDも最大レバレッジ500倍の海外FX業者。
サービス開始は、2003年からと老舗のブローカーに入ります。
日本語対応にもいち早く乗り出し、以前は国内で人気の業者の1つでした。
しかし、スイスフランショックでゼロカットシステムを執行せず、トレーダーに追証を請求したことから人気は低迷。
さらに意図的なスリッページも多く指摘され、海外の評判も悪い業者と言わざるを得ません。
現在でもゼロカットシステムが無く、追証を請求されるリスクがあるため、あまりオススメできない海外FX業者ですね。
Axiory(アキシオリー)~レバレッジ400倍~
最大レバレッジ | 400倍 |
ゼロカットシステム | ◯ |
最小取引通単位 | 1,000通貨 |
業界トップクラスの約定力とスプレッドで人気を集めている海外FXブローカーのAxiory(アキシオリー)
レバレッジは平均的な400倍ですが、国内FX業者と同レベルとも言える信託保全があり、安全性はとても高い業者です。
(もちろんゼロカットシステムもあり追証の心配なし)
さらにスプレッドやリクイディティ・プロバイダーの公開など積極的に情報を開示し、運営の透明性が高いのも特徴。
また数少ないcTraderが使えるブローカーでもあります。
(cTraderについて詳しく知りたい方はコチラ)
iForex(アイフォレックス)~レバレッジ400倍~
最大レバレッジ | 400倍 |
ゼロカットシステム | ◯ |
最小取引通単位 | 750通貨 |
iForexも最大レバレッジが400倍の海外FXブローカー。
しかし、レバレッジ制限がないという強みがあります。(ゼロカットシステムもあります)
つまり、どれだけ勝ち続けてもレバレッジ400倍でトレードし続けることが可能ということです。
またiForexは20年以上の運営実績を誇り、安全性が高い業者の1つでもあります。
日本語サポートも充実しており、サポート体制はトップクラス。
そのため、英語がわからない人でも何不自由なく利用できる海外FX業者と言えます。
IFCMarkets(アイエフシーマーケット)~レバレッジ400倍~
最大レバレッジ | 400倍 |
ゼロカットシステム | ◯ |
最小取引通単位 | 1,000通貨 |
IFCMarkets(アイエフシーマーケット)のレバレッジも平均的な400倍。
一見すると特長や強みのない業者に見えます。
しかしIFCMarketsには、他の海外FX業者にはない特徴があります。
それが、AIG(アメリカン・インターナショナル・グループ)に加盟している点。
このグループに加入していることで、万が一のトラブルが起きてもトレーダーの資金は全額保証されるのです。
またゼロカットシステムも採用しているので、追証の心配ナシにトレード可能。
ただ、IFCMarketsではキャッシュバックやボーナスを実施していない点がデメリットです。
もし余剰資金が少ない方は、ボーナスのある他の海外FX業者の方がオススメですね。
DealFX(ディールFX)~レバレッジ400倍~
最大レバレッジ | 400倍 |
ゼロカットシステム | ◯ |
最小取引通単位 | 1,000通貨 |
2018年の12月からサービスを開始した新興ブローカーのDealFX。
すでに金融ライセンスを取得しています。
最大レバレッジは400倍と平均的ですが、bitwalletのアカウントで口座開設ができるなどの手軽さがある海外FXブローカーです。
また32種類の仮想通貨も取り扱っており、取扱銘柄も豊富。
積極的に他の海外FX業者の役員を起用するなど、運営にも力を入れており、今後の発展に期待できる業者と言えます。
海外FX業者の選び方!レバレッジ以外で見るべきポイント3つ
海外FX業者を選ぶ際、ついついレバレッジに目がいきがちです。
しかし、レバレッジだけでブローカーを選んでしまうと、後々トラブルに巻き込まれてしまう可能性もあります。
そこでここから、海外FX業者を選ぶ時にレバレッジ以外で見るべきポイントを次の3つご紹介していきます。
特に海外FX初心者の方は、上記のポイントを押さえておいて損はありません。
では1つずつ詳しく見ていきましょう。
ゼロカットシステムを採用しているか(追証がないか)
海外FX業者を選ぶ時は、必ずゼロカットシステムを採用しているブローカーを選びましょう。
海外FXは国内FXとは比にならないほどのハイレバレッジです。
少額でも多くの利益を狙えるメリットがある反面、レートが少しでも逆行すると多額の資金を失ってしまうリスクもあります。
国内FXブローカー同様、海外FX業者でもロスカットシステムが導入されていますが、そのロスカットが作動しなかった場合は、多額の損失を被る可能性があります。
しかしゼロカットシステムがあれば、仮に口座残高がマイナスになってもブローカーがマイナスを0に戻してくれるのです。
中には、FXDDのようにゼロカットシステムを採用していない業者も存在しますので、かならずゼロカットシステムが採用されている業者を選ぶようにしましょう。
金融ライセンスの取得状況
やはり金融ライセンスを取得しているブローカーの方が安全性は高いと言えます。
もちろん世界には審査の緩い金融ライセンスもありますが、
- トレード環境や入金・出金体制
- サポート体制や運営体制
- トレーダーの資金管理体制
など、どの金融ライセンスであっても一定の審査基準があります。
また日本の金融庁の圧力から逃れる目的で、マイナーなライセンスを取得しているブローカーも多いです。
とはいえ、金融ライセンスを取得している業者と取得していない業者では、信頼性に大きな差があるのも事実です。
そのため、できるだけ金融ライセンスを取得している海外FXブローカーを選ぶようにしましょう。
ちなみに、数ある金融ライセンスの中でも、取得条件の厳しいライセンスがイギリスのFCA(Financial Conduct Authority)
このライセンスをXM TradingとHotForexのグループ企業は取得しているので、この2つのブローカーは安全性が高いと言えますね。
日本語のサポート体制が充分かどうか
この記事でご紹介している業者の多くは、公式サイトが日本語に対応しており、何不自由なく口座開設できるでしょう。
しかし重要なのは、日本語サポートの方です。
やはり国内FX同様、海外FXでもトレードしていれば、なにかしら疑問点や質問が出てくるものです。
場合によっては、入金や出金で手こずる可能性も考えられます。
そうなると、すぐに日本語で解決方法が聞けるブローカーの方が安心ですよね。
そのため、日本語のサポート体制が充実しているかどうかも海外FX業者を選ぶ重要なポイントになるのです。
(ブローカーの中には、日本語サポートがあっても対応が遅い業者もいるので注意が必要です)
まとめ:海外FX業者を選ぶ時は、レバレッジ以外の要素も考慮する必要あり
ここまで海外FXのレバレッジについてご紹介してきました。
国内FXでは信じられないようなハイレバレッジのブローカーが乱立する海外FX。
少額でも大きな利益を狙えるだけでなく、追証の無い業者も多いのが特長です。
(一方で国内FX業者は、必ず追証があります)
そのため「あまり余剰資金を用意できない人」や「借金のリスクを限りなく0の状態でFXをしたい人」にとって、海外FXはオススメです。
そして海外FX業者を選ぶ際は、レバレッジも重要なポイントですが、
- ゼロカットシステムを採用しているか(追証がないか)
- 金融ライセンスは取得しているか
- 日本語のサポート体制が充実しているか
などにも目を向けるようにしましょう。
また新規口座開設ボーナスがあるブローカーであれば、資金ナシでトレードを始めることも可能。
(この記事の最後に口座開設ボーナスがあるブローカーをご紹介していますので、参考にしてみてくださいね)
ちなみに、口座開設は無料ですので、ご安心くださいね。
ぜひこの機会に海外FX業者でハイレバレッジのトレードを試してみてはいかがでしょうか。
コメント